ページビューの合計

2016年12月31日土曜日

いまだに人気

です。



さて、本年も大みそかとなりました。

本年はブログを更新すること自体あまり考えていなかったのですが、来年は1日1記事を目標に頑張っていきます。

くだらない内容ですが、お付き合いいただければ幸いです。

来年もよろしくお願いいたします。

香博堂オンライン
久保 博

2016年12月30日金曜日

なぜ?

75年の週刊マガジン。

表紙は百恵ちゃんで、「カメラ小僧篠山紀信熱写」と書いてあります。


桜田淳子

浅野ゆう子

キャンディーズ

 と、歴戦のつわものをおさえて、1ページ目は


マッハ文朱でした。

時代ですね~。





2016年12月29日木曜日

根津甚八 逝く

また一人、素敵な俳優さんがいなくなった。

残念だ。昔かっこよかったもんね。

最近ちょい役で出演していたことがあったから(GONIN サーガ 2015年)、調子よくなってきたのかなと思っていた矢先の訃報。

非常に残念です。

この季節に日テレで作ってた時代劇のうち「田原坂」ってのがあったんだけど、その中で演じてた根津さんをなぜかよく覚えている。

「そういえば写真集もってたな。」と、本の山をごそごそあさってみたら、1冊出てきた。

奥付を確認すると、「1979年」となってる。

計算すると、32才頃の写真集だと思います。

超かっこえ~です。

ただ、私も古本屋ですから、この写真集売らなければなりません。

アマゾンで価格を調べてみた。なんと、5000円になってる。

著名な方がなくなると、関連の書籍が高騰するのはよくありますけど、5000円で出品するには後ろめたさがちとあります。

なので、オークションで上限2500円で100円から出品することにしました。

根津さんが好きな人のもとに行ってくれることを願っています。

ご冥福をお祈りいたします。












2016年12月28日水曜日

パステルカラーの調べ

ま、特に説明もいらないわな。

83年発行ですので、「秘密の花園」とか「SWEET MEMORIES」とかの頃の写真集です。





83年といえば、あたくしは13歳。中学2年ごろですか。

このころは明菜派でしたが、翌年には尾崎派になってましたね。たしかww。






2016年12月27日火曜日

寂しいひととき

昨日忘年会で組合に車を置いて帰ったので、組合まで引き取りに。

ただ行くのはもったいないから、ネット用の写真を撮ったり、ロッカーの整理をしたりしたのだけど、

組合に着いた時間が3時半頃だったこともあり、7時半に組合を出るまで誰ともあわず。

1人だと電気代がもったいないような気がして暖房はつけない。

築何年たってるかわからないけど、いちお鉄筋コンクリート造の建物だから、寒さが床からじんわりと上がってきたりする。

しかも、意外と静か。

そんな時、一心不乱に本の表紙ををフキフキしていた時にふと我に返る。

なんと寂しい年末だ。

皆が年末に向かって、「もういくつ寝るとお正月。」と思っているときに、

あたくしは、「武者小路実篤全集」を、寒い中一人寂しくフキフキしてる。

「いかん。気がめいる。気分転換に東山魁夷画文集をみがこう。」

でも、いくら古本屋だからって、違う種類の本をみがけば気分転換になるわけがない。

掃除がしやすいというだけ。

「は~~。」とため息をつきながら清掃・検品していると、東山魁夷の署名が出てきた。

「ムフフ・・。」

小さな幸せが見つかることもたまにあります。





2016年12月26日月曜日

忘年会

今宵は忘年会でした。

古書組合の皆様と焼き肉。

今年起きた事や、来年やりたい事、関係ないつまらん話、下衆な話、色々ともりあがった。

この時期は「来年こそは!」という感じなんでしょうけど、あたしの場合、ここにきても明日、明後日のことが大事。

まだ、今年は5日あります。

売れろ~売れてくれ~・・・。









2016年12月25日日曜日

クリスマス

今日はクリスマス。

子供にはサンタが来たけど、大人にはサンタは来ない。

「HoHoHo いい子にしてた君には、近所で本を売りたい人の電話番号を100人分プレゼントするよ~。それから、家賃がかからない倉庫をプレゼントだ。メリークリスマス。」

というサンタが現れてほしい。。。

あ、メリークリスマスです。




2016年12月24日土曜日

年末年始も仕事します!

とは言っていますが、お店を営んでいるわけではありませんので、ネットの作業はやりますよ。という意味。

先日のヤフオクの出品制限があったのも影響してます。なんせ、2週間売り上げなかったからww。

と言う事で、ひたすら出品作業にいそしんでいます。

最近は、ネットバンクが充実しているので、正月だろうが何だろうが年中無休らしく、決済関係に問題はなさそう。

あとは、発送。

せっかく入金してもらって、「発送は1月5日以降です。」なんてことにしたら、買ってくれたお客さんに申し訳ない。

でも、発送できなきゃどうしようもない。

で、今日集荷に来てくれた郵便局のお兄さんに聞いてみた。

「正月集荷してるみなさんはどうしてるんですか。」と私。

「普通っすよ。」とお兄さん。

「普通?」

「荷物があったら電話ください。1日から普通に集荷やってますんで。よろしくです。」との事。

心配したのは何だったんだろう。

と言う事で、当店も普通に営業いたします。

今日の発送の一部だす。

















2016年12月23日金曜日

コツコツ。

「やったるで!」と、思い立ったネットショップ。

コツコツ出品しているけど、案外出品に時間がかかる。

とりあえず、商品3000点が目標。

正月は田舎に帰らないから、年末年始、コツコツやります。



2016年12月22日木曜日

はさまってた。

あたしら古本屋は商品を仕入れるときに、まとめてがばっと仕入れることが多いので、商品として査定してない品物が混じっていることも多々あります。

このパンフも全くノーマークの中の1冊。





1969年のローラーゲームのパンフ。

「あ~あったな~!」と言われている方もいらっしゃるかと思いますが、筆者は70年生まれなので、よくわかりません。

75年ころまでは、テレ東でも放送されていて、空前のローラースケートブームだったらしい。

そのあとのブームは光GENJIが登場してからになるんですかね。

でも、実は最近ローラースケートが密かなブームらしい。

ローラースケートアイドルもいたりする。女性4人組アイドル Spindle かなり微妙だけど・・・。

後楽園の黄色いビルにも、いつの間にかローラースケート場が復活している。

「なつかし~な~」って方は、一度遊びに行ってみてはいかがでしょうか。




2016年12月21日水曜日

人気があります。



懐かしいと思われる女子の皆様もいらっしゃるのではないでしょうか。



年代にもよりますが、買取してくれる古本屋さんいっぱいいると思いますよ。
当方も喜んで!!



2016年12月20日火曜日

今日は一歩も出ず。

今日は自宅で仕事。

出品用の写真をとったり、説明文作ったり、アマゾンに商品を出品したり、まっいろいろと・・。

そういえばもうすぐクリスマス。

子供のプレゼントのリクエストがサンタさんへの手紙として届いている。

毎年、アマゾンに注文しているのだけれども、この時期は「おもちゃせどり」の人がいっぱいで、非常に値段が高い。

定価の倍なんての当たり前に出品されている。

おもちゃせどりって何?という方への説明ですが、家電大型店、地方のおもちゃ屋、ホームセンターなどのセールで安く商品を仕入れて、ネットで販売して利ザヤを稼ぐ人たちです。

おもちゃメーカーも11月ごろにクリスマス商戦に商品を投入するのですが、定価が越えると踏んだ商品に関しては、せどり屋さんが速攻で買い占める。

クリスマス時期は、おもちゃがよく売れるので、この時期だけ参入する人もたくさんいるようです。

一時前の妖怪ウォッチやポケモンの様に、需要と供給のバランスが崩れるほどではないけれど、やっぱりこの時期は、人気のある商品は定価以上になるのです。

我が家の子供たちのご希望の商品も、この定価越えの商品の中にある。

親としては、この時期だけ高い商品を定価以上に買うのは馬鹿らしいので、「今年のサンタは2月ごろになるかもしれないぞ。」なんて言ったら、速攻で号泣してました。

「違うのだったら、クリスマス間に合うらしいよ。」と話すと、泣き止んで商談成立。

背に腹は代えられません。













2016年12月19日月曜日

昨日は神奈川。今日は東京。

昨日準備した品物を積んで、7時30分頃に自宅を出発。東京の市場に向かう。

あたくしが住んでいる神奈川県大和市から古本の町、神田小川町までは大体50㎞。

時間にして、下道だと3時間くらいかかる。混んでるし・・・。

現地には10時半ころ到着。

ちゃっちゃと荷物を並べて、市場の開催を待つべくお昼寝タイム。

それにしても荷物が多い。

古本屋は入札の時、「この本はこれくらい入札すれば落札できるかな。いや、前にこの金額で入れて駄目だったから、も少し値段を上げておこう。」なんて考えながら入札するから、結構頭を使うので疲れる。

だから、荷物が多ければ多いほど疲れるというわけです。

本日の戦果は、昨日準備した荷物が売れた分の金額くらいの落札が出来た。

必要ないものを売って、必要なものを仕入れる。

だから、あたくしたちは市場のことを、交換会と呼んでます。

落札した品物を車に積んで、家路につく。

家の到着は8時過ぎ。

ちかれた・・・。

こんなことを、週2~3回やってます。











2016年12月18日日曜日

市場へ

日曜日だけど市場へ行かなきゃ。

先日の事件があって写真集関係は手を引くことにしたので、全部市場へ出品することにした。

その他にも、昔のマンガ雑誌なんかも市場に出す。

年末でなにかと入用だし・・・。

古書組合員になっている最大のメリットはここにある。

生鮮食料品とは違って、本は腐らない。(一般的に。)

ただでさえ何年も前の本を扱っているのだから、鮮度はあんまり関係ない。

だから、市場で買う商品に関しては、その時買った状態でそのまま市場で売れると言う事になる。

ただ、入札の時に高く入れて買ったものもあれば安く買えた物もあるから、まったく同じ金額で売れるというわけにはいかないけれども、とりあえずお金に換えることができる。

ベテランの組合員の方の中には、地方の市場で安く仕入れて、東京の市場で高く売る、通称市場転がしなんかをやられている人もいたりする。

あたしは、そこまで甲斐性がありませんから、とりあえず買ったところに売りに行く感じ。

荷物を出すにしても、出品する本を出品別に縛らなければ出品できないから、明日の荷物を今日作りに行くのです。

売れなかった場合は当然持って帰ってこなければいけませんので、残念。がっかり。と言う事になります。

売れるとえ~な~・・。











2016年12月17日土曜日

ショップ格闘中

ショップの機能をいろいろ見てたら、外部の例えばこのブログなんかにも簡単に商品とカートが記載できるらしい。

例えば、



みたいな感じ。

色々できるもんですね~。


2016年12月16日金曜日

市場へ

今日は金曜日、市場の日。

基本的に毎週金曜日は市場でお仕事。

古書組合で毎週月曜日と金曜日に市場が開かれているのだけれども、市場を運営する人も同じ組合員であるわけで、私の場合は毎週金曜日に運営の手伝いをしに行っている。

この商売、ネット専業であるがゆえに、端末の前で1日中座っていることが多い。

なので、仕入れで外に出る以外、外部の人と話すことがほとんどない。

金曜日に市場に出かけるのは、顔見知りの人と会話する大事な場所でもあるから。

くだらない話ができる場所があるのはいいもんだし、何せ皆一国一城の主であるわけだから、いろいろな経験をを聞くのが非常に勉強になるのですよ。








2016年12月15日木曜日

ネットショップ作成への道

昨日からネットショップを作ろうと、パソコンに向かって格闘中です。

気が付くと、映画関係の商品が部屋にあふれてきたので、映画パンフやらなんやらかんやら売っているお店にしようと思っています。

でも、ネットショップサイトって結構あるんだこれが。

ヤフーショップや楽天なんかは有名だけど、そのほかにもあるわあるわ。

今回あたくしは「カラーミー」ってところで作ってみることにしました。

店のテンプレートもそこそこ充実していて、出品点数無制限。

それに、販売手数料がとられない。(カード決済なんかは別途かかる。)

出店料も月額900円くらいから。(プランによります。)

1か月無料で使えるから、作り込んで契約するのがよいみたいですね。

ただし、集客に関しては、ご自分でどぉ~ぞって感じらしいです。

他の人のブログを見る限りでは、何もしなければ、まったく反応が無いらしい(笑)

でもま~、集客力があるサイトに登録したからって売れるわけでもなし。

こつこつやるのにはちょうどいいのかもしれません。

4~5時間でここまでできるから、興味がある人はやってみるのもいいかもですよ。

古書・映画パンフの店 香博堂

カード使えるようにしなきゃ・・。



2016年12月14日水曜日

ネット専業の古本屋 香博堂オンライン です。 その②

ここ数日、先日のオークション事件が原因で、ボ~っとしていましたが、いつまでも落ち込んでばかりではいられませんので、とりあえず動くことに・・・。

まず、お店を開くことにした。ネットショップですが・・・。

いままで、アマゾン・ヤフオクと、どこかのサイトに登録して商売をしておりましたが、それとは別に自分のネットショップを作ることにしました。

作ったから品物が売れるというわけではありませんが、今回の様にどこかにおんぶにだっこだと、何かあったときにろくなことがありませんから・・・。

ある意味、ここから「古本屋になりたい!」の始まりかもしれません。



2016年12月13日火曜日

アカウント閉鎖・・。

ヤフオクのアカウント出品制限になってしまいました。

売り上げのほとんどがヤフオクだったのでショックはでかい。

なってしまったのは仕方がないので別の手段を考えますが、年末にトホホ・・です。